納入先紹介
CASE神戸須磨シーワールド 様 (兵庫県神戸市須磨区)
キーワード | |
---|---|
カテゴリー |
|
種類 |
|
業種分類 | 興行娯楽業/水族館 |
型式 | UG-1000 屋外仕様 |
コメント | 神戸須磨シーワールド建替えにおいては高レベルな省エネ性、環境性能が求められる中、あらゆる負荷帯において安定した効率を出すことができるUltraGasが採用されました。当施設ではイルカ飼育環境や施設全体のエネルギー効率を最適化するために、UltraGasを導入しています。年間を通して加温を必要とするイルカプールでは季節に応じた水温調整が必要不可欠であり、冬季は約20℃を維持し、夏季には自然の季節感に寄り添った24℃前後に設定するなどUltraGasの細やかな水温調整によってイルカたちがより快適に過ごせる環境を作り上げています。また当施設で採用されている「熱原水ネットワーク※」というシステムにおいて、UltraGasは加温だけでなく空調熱源のサポートも担っています。熱原水ネットワークでは異なる設備が連動しているため、多様な機器に適応した制御が必須でしたが、現地にて細かな調整を行い最適制御を実現しています。。UltraGasの高効率かつ安定した性能と、ヒラカワの丁寧な対応を高く評価いただきました。 ※熱源水ネットワーク:水の冷却や加温に使用された熱原水や廃熱を一つの配管ネットワークで接続し、余剰となったエネルギーを施設内で再利用するシステム。 |